一般常識クイズ!Part2

一般常識クイズ

このページでは一般常識とされるクイズを掲載しまくります!

ジャンルとしては「国語」「数学」「英語」「理科」「社会」といった勉強系から、
「芸能」「アニメ・漫画」「雑学」「スポーツ」などの身の回りのことなど多岐にわたります。

暇なときに友達と出し合って楽しんでください!

問題1〈社会〉
日本の紙幣に最も多く描かれている、法隆寺の建立や遣隋使の派遣、冠位十二階の制定などを行った飛鳥時代の摂政は誰でしょう?

答え
聖徳太子
推古天皇の甥として摂政を務めました。

問題2〈スポーツ〉
バレーボールにおいてはサーブをする側が得点を取ること、テニスにおいてはサーブを受ける側がゲームを取ることを何というでしょう?

答え
ブレイク
バレーボールではサーブ側が、テニスではレシ-バー側が不利です。不利側がポイント・ゲームをとることをブレイクといいます。

問題3〈社会〉
首都をブエノスアイレスに置き、太陽のマークが描かれた国旗で有名な南アメリカの国はどこでしょう?

答え
アルゼンチン
国旗は水色と白色のベースに太陽が描かれています。

問題4〈芸能〉
バラエティ番組『IPPONグランプリ』でのチェアマンや、映画『大日本人』の監督などを務めた、浜田雅功とお笑いコンビ「ダウンタウン」を組んでいる芸人は誰でしょう?

答え
松本 人志
芸人だけでなく、映画監督や作詞なども行っています。

問題5〈雑学〉
JR目黒駅は品川区にありますが、JR品川駅は何区にあるでしょう?

問題6〈数学〉
二次関数のグラフの形状のことを、物が投げられた時の軌跡と一致することからなんと呼ばれるでしょう?

答え
放物線
y = ax2 + bx +cという形で表されるとき、「yはxの二次関数」といいます。

問題7〈英語〉
英語ではcafeteriaという、学校や会社内に存在するお食事処を何というでしょう?

答え
食堂
日本では「カフェ」の意味ですが、英語だと違います。

問題8〈理科〉
力の単位に名を残している、りんごの落下から万有引力を発見した物理学者は誰でしょう?

答え
ニュートン
力の単位は「N(ニュートン)」です。1kgの物体には9.8Nの重力がかかります。

問題9〈国語〉
女性天皇の中で唯一、小倉百人一首に歌を残している人物は誰でしょう?

答え
持統天皇
「春過ぎて 夏来けらし 白妙の 衣ほすてう 天香具山」という歌の作者です。

問題10〈社会〉
日露戦争に行った弟の身を案ずる詩『君死にたもうことなかれ』で有名な女性は誰でしょう?

答え
与謝野晶子
「どうか死なないでください」という意味のタイトルです。

問題11〈スポーツ〉
スポーツチームの人数で、サッカーは11人で行うスポーツですが、フットサルは何人で行う競技でしょう?

答え
5人
フットサルはサッカーよりもバスケットボールに近い競技です。

問題12〈社会〉
日本で最も面積が大きい都道府県は北海道ですが、最も面積が小さい都道府県はどこでしょう?

答え
香川県
大阪府が最も小さい都道府県でしたが、埋め立て地などの影響で香川県が最も小さくなりました。

問題13〈芸能〉
今までに堂本剛、松本潤、亀梨和也、山田涼介、道重駿佑らが演じた、「じっちゃんの名にかけて!」のセリフで有名な探偵は誰でしょう?

答え
金田一一
「きんだいちはじめ」です。焦って「金田一少年の事件簿」と誤答しないように注意!

問題14〈雑学〉
フランス語で「千枚の葉」という意味である、パイ生地を何層にも重ねて作るスイーツは何でしょう?

答え
ミルフィーユ
その名の通り、葉を何枚も重ねたような見た目をしています。

問題15〈数学〉
アルファベットのSに由来している、積分で用いられる記号を何というでしょう?

答え
インテグラル
記号は「∫」です。高校数学で、曲線を含む面積の計算などに用いられます。

問題16〈英語〉
英語で「bookmark」という、途中まで読んだ本のページに挟む紙のことを何というでしょう?

答え
しおり
ネットで使う「ブックマーク」はこれが由来です。

問題17〈理科〉
ドライアイスやナフタレン、ヨウ素に見られる、固体から気体、もしくは気体から固体へと変化することを何というでしょう?

答え
昇華
ドライアイスは二酸化炭素の固体です。ドライアイスから出る煙は気体の二酸化炭素です。

問題18〈国語〉
月の旧称のうち、「月」という漢字を使わないのは12月を表す「師走」ともう1つは何でしょう?

答え
弥生
3月を表します。その他は全て「月」がつきます。

問題19〈社会〉
新たなインド航路の発見に躍起し、1492年にアメリカ大陸への航路を発見した探検家は誰でしょう?

答え
コロンブス
アメリカ大陸を発見したとき、コロンブスはインドと勘違いしました。

問題20〈スポーツ〉
競泳において、個人メドレーの最初に行う泳法を何でしょう?

答え
バタフライ
バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→自由形の順番です。

問題21〈社会〉
世界で最も面積の大きい国はロシアですが、最も小さい国はどこでしょう?

答え
バチカン市国
イタリアの中にある国です。およそ東京ドーム10個分しかありません。

問題22〈芸能〉
お笑いコンテスト「M –1グランプリ」の初代王者である、ラグビーの審判や車掌のモノマネなどでも有名なお笑い兄弟コンビは何でしょう?

答え
中川家
礼二と剛の2人からなります。

問題23〈雑学〉
JR山手線の駅の中で、電車の出発時のメロディーに鉄腕アトムを用いている駅はどこでしょう?

答え
高田馬場
手塚プロダクションがあることが理由です。

問題24〈数学〉
1/2や4/7のように、分母の数の方が分子の数よりも大きい分数のことを、仮分数に対して何というでしょう?

答え
真分数
逆に仮分数は分子の数の方が大きい分数です。

問題25〈英語〉
英語ではtissueという、細胞が集まりある一定の役割を担う構造体を何というでしょ?

答え
組織
細胞が集まって組織になり、組織が集まって器官になります。

問題26〈英語〉
英語ではfocusという、凸レンズに複数の平行な光線当てたときに屈折して一点に集まる点を何というでしょう?

答え
焦点
焦点をあてることを「フォーカスする」といいますね。

問題27〈国語〉
「あり」、「をり」、「はべり」、「いまそかり」のみが当てはまる、古典における活用の名前は何でしょう?

答え
ラ行変格活用
「ら・り・り・る・れ・れ」と活用します。

問題28〈スポーツ〉
「氷上のチェス」と呼ばれる、ハウスという円に向かってストーンを投げるスポーツを何というでしょう?

答え
カーリング
その精密な技術と作戦から「氷上のチェス」と呼ばれます。

問題29〈社会〉
世界四大文明の1つであるメソポタミア文明が起こった2つの川は何と何でしょう?

答え
チグリス・ユーフラテス川
世界四大文明はエジプト文明・メソポタミア文明・インダス文明・黄河文明です。

問題30〈芸能〉
堀北真希、前田敦子が歴代の主役を務めた、男子校に女子が入学する少女漫画を原作としたドラマは何でしょう?

答え
花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~
中条比紗也の『花ざかりの君たちへ』が原作です。

問題31〈雑学〉
方角を知る道具、円を描く道具に共通する名前は何でしょう?

答え
コンパス
オランダ語が由来です。現代のオランダ語では「方位磁針」の意味です。

問題32〈数学〉
記号ではφで表される、要素が1つもない集合のことを何というでしょう?

答え
空集合
空集合はあらゆる集合の部分集合となります。

問題33〈理科〉
金属元素の中で唯一常温・常圧で液体であることから温度計などに用いられる、元素記号Hgで表される元素は何でしょう?

答え
水銀
英語では「マーキュリー」で水星の英語と同じです。ちなみに、非金属元素では臭素だけが常温・常圧で液体です。

問題34〈国語〉
ことわざで、人に優しくすると自分にも良いことが起きるということを「何は人のためならず」というでしょう?

答え
情け
勘違いされやすいことわざです。「情けをかけるとその人のためにならない」という意味ではありません。

問題35〈社会〉
ガムの持ち込みすら犯罪とされる観光地で、水を吐き出すマーライオン像が有名な東南アジアの国はどこでしょう?

答え
シンガポール
ガムの持ち込み・つばの吐き捨て・たばこのポイ捨てなどで罰金が科せられます。

問題36〈芸能〉
カリフォルニア州出身で、出演作として『ちはやふる』などがある俳優は誰でしょう?

答え
新田真剣佑
「あらたまっけんゆう」と読みます。本名は前田真剣佑です。千葉真一さんの息子です。

問題37〈雑学〉
「1番絞り」、「のどごし生」などの商品で有名なビール会社は何でしょう?

答え
キリン
アサヒ・キリン・サントリー・サッポロが4大ビール会社です。

問題38〈数学〉
2つの図形の形も大きさも同じことを「合同」というのに対し、2つの図形の大きさは違うが形が同じことを何というでしょう?

答え
相似
記号としては「∽」を使います。

問題39〈理科〉
脊椎動物のうち、子供の頃はえらで呼吸するが大人になると肺で呼吸する、カエルに代表される分類群を何というでしょう?

答え
両生類
脊椎動物を5つに分けると、「魚類」「両生類」「爬虫類」「哺乳類」「鳥類」です。

問題40〈国語〉
「周りに人がいないようだ」という意味の漢文に由来する、自分勝手で周りに迷惑をかける様のことを四字熟語で何というでしょう?

答え
傍若無人
「傍らに人の無きが若し」が由来です。

問題41〈社会〉
スペインのものが有名で、日本でも三陸海岸などで見られる、複雑な形状の海岸線をもつ海岸を何というでしょう?

答え
リアス(式)海岸
スペインのガリシア地方で多く見られます。

問題42〈雑学〉
自転車の部品で、座るための部品を「サドル」というのに対し、漕ぐために足を置く部品を何というでしょう?

答え
ペダル
パラレル問題なので、焦らないように!

問題43〈国語〉
人の意見にすぐ賛同する様のことを、ある自然現象の漢字を用いた四字熟語で何というでしょう?

答え
付和雷同
「付和」も「雷同」も「他人の意見に同調すること」を意味します。

問題44〈社会〉
地図上に曲線で描かれる、同じ高さの地点を結んだ線のことを何というでしょう?

答え
等高線
天気図で同じ気圧の地点を結んだ線は「等圧線」と呼びます。

問題45〈数学〉
「人生ゲーム」のルーレットに書かれている数字を全て足すといくつになるでしょう?

答え
55
1+2+3+・・・+10 = 55となります。

問題46〈数学〉
空間図形において、平行でもなく、交わることもない2直線の位置関係のことを「何の位置」というでしょう?

答え
ねじれ
同一平面上にない2直線のことをこのように呼びます。

問題47〈英語〉
英語でcourtという、被告への刑罰を決定する司法機関を何というでしょう?

答え
裁判所
国会・内閣とともに「三権」を構成しています。

問題48〈理科〉
力が働かない時に物体が行う、速度が変化しない運動のことを何というでしょう?

答え
等速直線運動
物体の速度が変わったり、運動の向きが変わるのは力が働いている証拠です。

問題49〈国語〉
「いろは歌」において、最初の文字は「い」ですが、最後の文字は何でしょう?

答え

「ゑひもせす」で終わります。

問題50〈国語〉
囲碁に由来する、物事の当事者よりも第三者の方がよく状況が見えていることを四字熟語で何というでしょう?

答え
岡目八目
「囲碁では、第三者の方が8手先を読むことができる」というのが由来です。

いかがでしたでしょうか?Part3は以下からどうぞ!

コメント

  1. より:

    41問目のリアス式海岸という答えですが、近年の教科書ではリアス海岸という表記が多いようです。

  2. ri より:

    13問目の問題文ですが、山田涼介さんのお名前が誤表記になっていると思われます。あの問題文でも正解は出せますが、一応変更していただけると嬉しいです。

    • yuzuyuzu より:

      ご指摘ありがとうございます!
      小説家の名前になっていましたね汗
      修正いたしました!

タイトルとURLをコピーしました