サッカーは世界で最も人気のあるスポーツとして知られています。
そこでサッカーに関するクイズを集めてみました!
問題はレベル別に5段階に分けました!
サッカーが好きな人も、あまり知らない人も楽しく学べるようになっているので、友達と一緒に楽しんでみてください!
レベル★
まずは初級編から!
サッカーのことをあまり知らない人でも押さえておきたいクイズです!
<問題>
サッカーは何人で行うスポーツ?
スポーツの人数は必ず押さえておきましょう!有名なサッカーゲーム『ウイニングイレブン』の「イレブン」もここから来ていますね。
<問題>
プレイ中に手を使うことのできる唯一のポジションは?
サッカーには大きく分けて4つのポジションがあります。主に攻めを担当するフォワード、主に守りを担当するディフェンス、攻守ともに行うミッドフィルダー、そしてゴールを守るゴールキーパーです。
<問題>
日本のプロサッカーリーグのことを、アルファベット1文字を使って「何リーグ」という?
1993年に開幕しましたこの年の年間流行語大賞にも選ばれています。
<問題>
4年に1度開催される、国際サッカー連盟が主催する世界大会は?
サッカーの中で最も有名な大会です。世界中の国の代表が威信をかけて戦います。2020年現在、ブラジルが最多の5回の優勝を果たしています。
<問題>
サッカーを漢字では何と表記する?
「球を蹴る」と書いてサッカーの意味になります。
レベル★★
少しだけレベルが上がります!
一般常識としてしっかり覚えましょう!
<問題>
キーパーが手でボールを触れるエリアのことを「何エリア」という?
各ゴール前に長方形のエリアがあって、その中でのみゴールキーパーは手を使うことができます。
<問題>
ペナルティエリア内で守備の選手が反則した時に行われるゴールキーパーとキッカーの1対1で行うキックを何という?
通称「PK」です。トーナメント戦などで引き分けの時もPKで決着をつけます。
<問題>
審判が選手に「警告」をする時に出されるカードは何?
「退場」を命じるときに出すのはレッドカードです。イエローカードを2枚もらった選手は退場になります。
<問題>
一般的なプロサッカーの試合時間は前後半合わせて何分?
前半・後半45分ずつあります。
<問題>
パスを出された選手より前にいる敵選手が1人以下のときにとられる反則は何?
比較的ルールが単純なサッカーの中では難しいルールです。攻めの選手が極端に前にいるのを防ぐためのルールです。
レベル★★★
少しレベルが上がります!
サッカーに好きは満点を狙いましょう!
<問題>
日本では「ロスタイム」とも呼ばれる、90分経過後に付け足される試合時間のことを何という?
ファールなどで試合が止まった分だけ、90分終了後に付け足されます。
<問題>
ポルトガル語で「舵取り」という意味である、守備的ミッドフィルダーのことを指すポジションは何?
ミッドフィルダーの中でも少し後ろに下がって守備を重点的に行う選手のことです。チームの中心的役割を担います。
<問題>
コーナーキックの際にボールを置ける範囲を示す、サッカーコートの四隅に引かれた曲線を何という?
<問題>
サッカーの試合で、1人の選手が1試合で3点取ることを何という?
点が入りにくいサッカーで、1人で3点取ることはなかなか無いことです。
<問題>
1993年のW杯予選の日本対イラクの試合で、試合終了間際に同点にされた日本がW杯出場を逃した出来事を、試合の開催地から何という?
カタールの首都ドーハで行われました。1 – 0でリードしていた日本でしたが、アディショナルタイムにイラクにゴールを決められ、W杯への出場を逃しました。
レベル★★★★
さらに難しくなります!
全問正解できれば、自慢できるレベルです!
<問題>
サッカーの別名「ア式蹴球」の「ア」とは何の略?
「連合」「つながり」などの意味があります。
<問題>
国際サッカー連盟とフランス・フットボールが主宰している、世界年間最優秀選手に贈られる賞は何?
最多受賞しているのはアルゼンチンのリオネル・メッシ選手です。
<問題>
1997年のW杯予選で、日本がイランに勝利して本戦出場を決めた出来事を、開催地の名前から何という?
マレーシアのジョホールバルで行われました。日本は延長戦で3 – 2で勝利し、1998年のフランスW杯への出場を決めました。
<問題>
2018年のW杯で10代にしてフランス代表として決勝戦に出場し、得点を決めたサッカー選手は誰?
10代選手がW杯の決勝戦でゴールを決めたのは、サッカーの神様と言われているペレ以来60年ぶりです。
<問題>
国際サッカー連盟が制定する、その年の最も優れたゴールに贈られる賞は何?
ハンガリー代表だったフェレンツ・プスカシュに由来します。日本人では横山久美や佐藤寿人が受賞しています。
レベル★★★★★
最難関レベルです!
全問正解できたらサッカーマニア!?
<問題>
プレミアリーグで、「ビッグロンドン・ダービー」と呼ばれる対決をする2チームは?
ロンドンに本拠地を置くこの2チームの試合は観客を集めています。
<問題>
2014年のブラジルW杯で、ブラジルがドイツに1 – 7で大敗した出来事を何という?
キャプテンだったチアゴ・シウバが累積警告による出場停止、エースのネイマールの怪我による出場不可が重なり、ブラジルが歴史的な大敗を喫しました。
<問題>
Jリーグの第1号ゴールを決めた人物は?
当時の川崎ヴェルディに所属していました。スリナム出身のオランダ国籍の選手です。
<問題>
リーガ・エスパニョーラに所属しているレアル・マドリードのホームスタジアムは?
1982年のスペインW杯の決勝戦で使用されました。1947年に開場した歴史あるスタジアムです。
<問題>
20年間の現役生活で1度もイエローカードもレッドカードももらわなかった、元イングランド代表のサッカー選手は誰?
ポジションはフォワードで、568試合で通算333得点しました。1990年には「FIFAフェアプレー賞」を受賞しています。
皆さんは何問正解できましたか?
答えられなかった問題には再度チャレンジしてみてください!
コメント