クイズで都道府県を巡る 〜北海道編〜

テーマ別クイズ

北海道は日本で最も北にあり、1番大きい都道府県です。

雄大な自然を生かした農業や酪農が盛んです。

たくさんの有名な食べ物があり、グルメにはうってつけの都道府県です。

そんな特徴の多い北海道のクイズを集めてみました!

ぜひ解いてみてください!

<第1問>
2005年に世界自然遺産に登録された、北海道の北東部に位置する半島は何でしょう?

答え
知床半島
冬になると流れ着く流氷で有名です。この流氷に含まれる豊富な栄養が豊かな自然を育んでいます。

<第2問>
特別天然記念物のタンチョウがいる、北海道に存在する日本最大の湿原は何でしょう?

答え
釧路湿原
北海道の東部にあります。中心部はラムサール条約に登録されています。タンチョウは北海道の道の鳥にも指定されています。

<第3問>
毎年雪まつりが開かれる、北海道の道庁所在地はどこでしょう?

答え
札幌市
北海道の中心地です。日本で4番目の人口を有する市で、政令指定都市にもなっています。

<第4問>
択捉島、色丹島、国後島、歯舞諸島の4つからなる、日本がロシアに返還を求めている島群を何というでしょう?

答え
北方領土
第二次世界大戦のときに旧ソ連に占領され、今でもロシア領とされています。もし日本に返還されれば北海道に属することになります。

<第5問>
最高峰は標高2053mの幌尻岳ぽろしりだけである、北海道の中央南部に存在する唯一の山脈は何でしょう?

答え
日高山脈ひだかさんみゃく
全長150mの巨大な山脈です。日高山脈襟裳国定公園にも指定されています。

<第6問>
自然には神が宿っていると考える文化を持つ、17世紀から19世紀にかけて現在の北海道に先住していた民族を何というでしょう?

答え
アイヌ民族
北海道の先住民です。アイヌには「人」という意味があります。アイヌ語が由来の北海道の地名が多く存在しています。

<第7問>
北海道の道の花にも指定されている、北海道に多く存在しているバラ科の植物は何でしょう?

答え
ハマナス
夏に赤い花を咲かせます。浜にに生え、梨のように甘酸っぱいことから名前がつきました。

<第8問>
アイヌの人々の衣服に使われていた、オヒョウという木の皮の繊維で織った織物を何というでしょう?

答え
アットゥシ織
その模様は「アイヌ文様」と言われ、魔除けの意味があるとされています。

<第9問>
2020年現在に北海道新幹線が結んでいる2つの駅とは、新青森駅と何でしょう?

答え
新函館北斗駅
北海道新幹線は青森県と旭川市を結ぶ新幹線で、現在は新函館北斗駅まで開業しています。2030年度末に開業予定です。

<第10問>
北海道の道の木にも指定されている、黒褐色の樹皮に鱗状の割れ目が入っていることが特徴的なマツ科の木は何でしょう?

答え
エゾマツ
エゾとは北海道の古い言い方である「蝦夷」からきています。

何問正解できたでしょうか?

他の都道府県のクイズ も作成していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました