難易度★★★★☆
毎日何か1つを学びましょう!
今日の学びは静岡名物の「安倍川餅」についてです。
クイズアプリ「みんはや」では以下のように出題されています。

正解率34%の難問です!
定義
「安倍川餅」とは・・・
餅にきな粉をまぶして白砂糖をかけた和菓子
です。
写真は以下の通りです(wikipediaから引用)
とても甘そうですね!

背景知識
背景知識と一緒に覚えることが記憶の強化につながります。(以下のサイトを参照)
背景知識を箇条書きします。
- 名前の由来はきな粉を安倍川上流で取れる砂金に見立てられたことから
- 十返舎一九の『東海道中膝栗毛』では「五文どり」として登場する
- 元々はきな粉をまぶしたものだったが、現在ではこし餡を絡めたものと一緒に出されることが多い
最後に
今日は安倍川餅を覚えました。
食べ物は実際に食べた方が覚えやすそうですね・・・笑
今日の学びの一覧は以下から見ることができます!
コメント